iPhone ios7めっちゃおもしろい
日本でもいよいよiPhoneの時代が到来って感じですね。
5S,5Cが発売となり、Docomoもマーケットに参入してきたのでますます過激になりますね。
香港ではSim Freeなのでスマホの買い替えは比較的自由です。
だから回りにいる人も、最初はiPhoneを喜んで手にしていたけれど、
そのうち飽きて、Galaxyにのりかえたり、HTCにのりかえたり、はたまたSonyのXperiaにのりかえたりめちゃくちゃ自由な雰囲気です。
実は私もiPhoneに飽きてきたので次はSony Xperia G1を買おうかなとちょびっと考えています。
カメラがめちゃくちゃ良さそうなのですよ。
今のiPhoneを下取りしてもらうことで、機種のために払うお金は2500ドル以下に抑えられそう。
結局機種に関してはRepayという形で毎月の電話料金からひいてもらえるので
毎月300ドル以下(3600円)ほどで新機種に乗換え可能なのだ。
しか~~し ios7が出てさっそくインストールしてみると、前の画面とはぜんぜん違って見えるため新しい電話を買ったような錯覚におちいる。機能も抜群で、コントロールをベロッと出すと電卓、wifi、懐中電灯、カメラなどが一瞬にして起動できる。すんごい便利である。

Appの雰囲気もこんな感じでかっこよくなったし、
写真の機能もいろいろ増えた。
隠し機能もあって、ホームボタンを2回押すことで各Appの履歴が横にずらっと並ぶのだ。
ios7の導入にともなって他Appも見事に新しくなった。
FBもいろいろ雰囲気変わったし、メールも見やすくなった。
今一番気に入っているAppはMusic FMという音楽をDLするためのアプリだ。

これだと聴きたい音楽がすぐにDLできて他の音楽と同じように聞く事ができる。
ただ、これで再生した音楽はコントロールからコントロールできないんだけどね。
でもロックになっているときに曲のタイトルと歌詞が自動的に出てきて、カラオケみたいに歌っている部分の色が変わる。バンドでやる曲の歌を覚えたりするのにちょうどいい。

ここから再生、ストップはできるので便利と思いましたが、普通にiTuneから入れた音楽は再生、ストップできますが、MusicFMの曲はできませんでした。歌詞はたぶんこのAppの機能だと思いますが。
他にもきっといろいろ「あっ!」と驚く機能をどんどん発見することになりそう。
なかなかおもしろい。
だから次の機種に乗換えはしばらく様子を見ることにした。
娘もアイフォンなので、彼女とFace Timeしているのでアイフォンを使い続ける意味あるもんね。
今だったら毎月の支払いは270ドル(3240円 32GB LTE無制限プラン)で済むしね。あと1年ぐらい契約は残っているのだけどね。
契約が切れる頃にまた考えるかな。
インターナショナルスクール体験記 in Hong Kong
この度復活しました。
香港のインターナショナルスクールについて書いています。
入学のためのアドバイスも行っております。

人気ブログランキングで新しいバナーを作ってみました。クリックよろしくです。

今日もよろしくお願いします。

にほんブログ村

JunpeiのオリジナルWebshop たるたらんどう のご案内です。

ハワイでおなじみのスパム(ランチョンミート)をカットするための
スパムカッターを販売しています。
お店はこちら

花茶を楽しむための手作り透明マグカップ&透明マグカップ+花茶セット
お店はこちら
5S,5Cが発売となり、Docomoもマーケットに参入してきたのでますます過激になりますね。
香港ではSim Freeなのでスマホの買い替えは比較的自由です。
だから回りにいる人も、最初はiPhoneを喜んで手にしていたけれど、
そのうち飽きて、Galaxyにのりかえたり、HTCにのりかえたり、はたまたSonyのXperiaにのりかえたりめちゃくちゃ自由な雰囲気です。
実は私もiPhoneに飽きてきたので次はSony Xperia G1を買おうかなとちょびっと考えています。
カメラがめちゃくちゃ良さそうなのですよ。
今のiPhoneを下取りしてもらうことで、機種のために払うお金は2500ドル以下に抑えられそう。
結局機種に関してはRepayという形で毎月の電話料金からひいてもらえるので
毎月300ドル以下(3600円)ほどで新機種に乗換え可能なのだ。
しか~~し ios7が出てさっそくインストールしてみると、前の画面とはぜんぜん違って見えるため新しい電話を買ったような錯覚におちいる。機能も抜群で、コントロールをベロッと出すと電卓、wifi、懐中電灯、カメラなどが一瞬にして起動できる。すんごい便利である。

Appの雰囲気もこんな感じでかっこよくなったし、
写真の機能もいろいろ増えた。
隠し機能もあって、ホームボタンを2回押すことで各Appの履歴が横にずらっと並ぶのだ。
ios7の導入にともなって他Appも見事に新しくなった。
FBもいろいろ雰囲気変わったし、メールも見やすくなった。
今一番気に入っているAppはMusic FMという音楽をDLするためのアプリだ。

これだと聴きたい音楽がすぐにDLできて他の音楽と同じように聞く事ができる。
ただ、これで再生した音楽はコントロールからコントロールできないんだけどね。
でもロックになっているときに曲のタイトルと歌詞が自動的に出てきて、カラオケみたいに歌っている部分の色が変わる。バンドでやる曲の歌を覚えたりするのにちょうどいい。

ここから再生、ストップはできるので便利と思いましたが、普通にiTuneから入れた音楽は再生、ストップできますが、MusicFMの曲はできませんでした。歌詞はたぶんこのAppの機能だと思いますが。
他にもきっといろいろ「あっ!」と驚く機能をどんどん発見することになりそう。
なかなかおもしろい。
だから次の機種に乗換えはしばらく様子を見ることにした。
娘もアイフォンなので、彼女とFace Timeしているのでアイフォンを使い続ける意味あるもんね。
今だったら毎月の支払いは270ドル(3240円 32GB LTE無制限プラン)で済むしね。あと1年ぐらい契約は残っているのだけどね。
契約が切れる頃にまた考えるかな。
インターナショナルスクール体験記 in Hong Kong
この度復活しました。
香港のインターナショナルスクールについて書いています。
入学のためのアドバイスも行っております。

人気ブログランキングで新しいバナーを作ってみました。クリックよろしくです。

今日もよろしくお願いします。

にほんブログ村
JunpeiのオリジナルWebshop たるたらんどう のご案内です。

ハワイでおなじみのスパム(ランチョンミート)をカットするための
スパムカッターを販売しています。
お店はこちら

花茶を楽しむための手作り透明マグカップ&透明マグカップ+花茶セット
お店はこちら
■
[PR]
by junpei642
| 2013-09-20 21:59
| 日々のつぶやき(日記)
香港...出会いと別れが頻繁におとずれるtransitoryな街で、日本語を教えながら暮らしています。現在Kissing Fishというインディーバンドでベースを弾いております。ベースだけじゃなくてギター弾いて歌ったり、ドラムもたまにたたいたり、音楽とミュージシャンにかこまれ心豊かな日々を生きるパワフルおばちゃん!
by Junpei64
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
記事ランキング
画像一覧
カテゴリ
全体日々のつぶやき(日記)
食べる 呑む
Movie Review
Book Review
Viva! Music
Education
My sweet Tetsu
Medical topic
My Precious
香港おいしい一人飯
香港、中国
Girls Band Project
Hong Kong Indies
Japan!
英語の話
お化粧
気になるブログ/サイト
2006年4月までのCafe Bleu@HK
ベルガモットなブログ
ホンコンひとりごち
Markの魔悪的考察
港式ブログサービス
港式ブログサービス雅虎支店
Blog版香港中国熱烈歓迎唯我独尊
ゆっくりまったり独り言
香港楽屋裏
ichikiの香港日記
ほんこんからさぶかるる
途夢郷どっと混む
Donky のオヤジ的 香港 Life
ROBI@HK
東京イラスト写真日誌
ひろの雑記帖
華の世界の中心
阿健のお気楽天国
Skytrainの香港駐在日記
モルトの灯
Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々
かれん@USA
Wish you were here
ぴっこらイタリア
ぎりぎりOL
風日記FROM
ピアーズ関西
日本の教育は、これでよいのかな
気ままな主婦生活 in Hong Kong
ゲイがズバリ言うわよ!カナダ生活
色。
モカP怒涛の音楽日誌in香港
my-ponchanのウハウハ香港日記
香港生活と中国株
カルフォルニアのばあさんブログ
洋書と英語の日々
こえだガッフェ
遊びの達人の言いたい放題
金玉満堂酒店
DJ Kennedy/life is damn groovy
Walk on the back streets
香港経由、旅たびアジア
香港街道 Hong Kong Streets
夫婦でマニアック海外旅行
ベルガモットなブログ
ホンコンひとりごち
Markの魔悪的考察
港式ブログサービス
港式ブログサービス雅虎支店
Blog版香港中国熱烈歓迎唯我独尊
ゆっくりまったり独り言
香港楽屋裏
ichikiの香港日記
ほんこんからさぶかるる
途夢郷どっと混む
Donky のオヤジ的 香港 Life
ROBI@HK
東京イラスト写真日誌
ひろの雑記帖
華の世界の中心
阿健のお気楽天国
Skytrainの香港駐在日記
モルトの灯
Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々
かれん@USA
Wish you were here
ぴっこらイタリア
ぎりぎりOL
風日記FROM
ピアーズ関西
日本の教育は、これでよいのかな
気ままな主婦生活 in Hong Kong
ゲイがズバリ言うわよ!カナダ生活
色。
モカP怒涛の音楽日誌in香港
my-ponchanのウハウハ香港日記
香港生活と中国株
カルフォルニアのばあさんブログ
洋書と英語の日々
こえだガッフェ
遊びの達人の言いたい放題
金玉満堂酒店
DJ Kennedy/life is damn groovy
Walk on the back streets
香港経由、旅たびアジア
香港街道 Hong Kong Streets
夫婦でマニアック海外旅行
フォロー中のブログ
音楽、空間、好鐘意(大好き)!Rock and Mov...
だるにーの脳ミソ
別館・我要的幸福
La Dolcé vita
Hachiの香港家計簿
アメリカナース日記
音楽の杜
sakuraのわがままエッセイ
エミリアからの便り
熊猫漫遊記
じゅんじゅんの香港日記
六福1☆
いつの間にか20年
こんな一日
ま、どうでもいんだけど
別冊・Hachiの香港ニ...
ミヤモーの戯言
中国茶徒然日記
フォンの野菜メニュー
おはな 山の中日記 ~北...
香港日々探検日記
ブラボーのひとりごと
鴛鴦茶餐廳 いんよんち...
lei's nihong...
憧れの地は香港
koedagaffe分店...
Made in Hong...
アジア暮らし
Lady Satin's...
Welcome to m...
外部リンク
以前の記事
2017年 10月2017年 09月
2017年 08月
more...
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
タグ
The Wanch(65)香港(28)
Don't Panic(17)
DragonFruits(17)
Wanch(17)
Ice Box(11)
The Sonic Spheres(11)
Retrobates(10)
朝の英会話サロン(10)
西村珈琲室(9)
Never N(8)
Speed King(8)
ガールズバンドプロジェクト(8)
Helter Skelter(7)
Signal 8(7)
ダイエット(7)
Amazonia(6)
Hong Kong(6)
一平安(6)
Facebook(5)