香港で英語留学 日本から近いよねえ
昨日 契約が決まったので知り合いのオフィスへ行ってみたら、
生徒の面接があるみたいで、少し待たされた。
その間に、彼がやっている語学センターの様子を見学していた。
彼の話によると、きちんとした語学学校で、午前中、午後、または1日 みっちり語学が学べる普通の学校だ。
英語とマンダリンがメインで、生徒はアジア諸国以外にも、ヨーロッパ、南米からの人が多く、
クラスメートとも英語で話すしか無いという状況が、とりあえずは保たれているようだ。
ちょうど私が座っていた場所の隣では、過去完了を教えるクラスの真っ最中だった。
今の学校は知らないけど、現在完了、過去完了、その進行形などなど、英語を教えるにあたって、一番教えにくいグラマーなんじゃないかと思う。
でもわかると特に難しいもんじゃないんだけどね。
私は高校の授業で学んだときはまったくあいまいにしか習えて無かったことに、香港に来てから気づいた。
現在完了、過去完了と普通の現在形、過去形の違いって何よ!ということはDから学んで一番理解できた。
これが使えると、話している英語がアクティブに聞こえるみたいなので、是非しっかり見につけたいところだよね。
教えていた先生はタイムラインをボードに書いて教えていたけど、それについていつ話しているか、
ということをきちんと意識しないことにはわからないんだよね。
それでも私には説明はわかったけど...
そんなわけで、香港でも英語留学できるということが書きたかった。
この学校ではいくつかアパートを所有していて、そこを寮として使っているみたいだけど、
すべての学生がそこに入れるわけじゃなさそう。でもアパートの斡旋はやってくれるらしい。
そして肝心の学生ビザのサポートもやっているので心配は無いようです。
英語、マンダリンが学べます。
場所は上環という一等地なので、辺鄙な場所まで行かなくていいのもありがたい?
若干 物価はその周り高いけどね。
ワーホリで来たらアルバイトもできるからちょうどいいかもね。
英語圏は遠すぎるし、高すぎる、せっかく行っても現地の人との交流に壁があって、生きた英語が身につかないこともある。でも香港はいろんな国の人がゴチャゴチャにいるので、場所を選べば交流なんていっくらでもできるし、英語を話すきっかけも結構簡単だから、留学するのには意外といいのかもね。
食べ物も一人なら外食で済ませられて安いから結構穴場かも。
詳しい情報は私に問い合わせください。
juniper_dr24@hotmail.com
資料そろえますよ。

今日もよろしくお願いします。

にほんブログ村

人気ブログランキングもよろしく

JunpeiのオリジナルWebshop たるたらんどう のご案内です。

ハワイでおなじみのスパム(ランチョンミート)をカットするための
スパムカッターを販売しています。
お店はこちら

花茶を楽しむための手作り透明マグカップ&透明マグカップ+花茶セット
お店はこちら
生徒の面接があるみたいで、少し待たされた。
その間に、彼がやっている語学センターの様子を見学していた。
彼の話によると、きちんとした語学学校で、午前中、午後、または1日 みっちり語学が学べる普通の学校だ。
英語とマンダリンがメインで、生徒はアジア諸国以外にも、ヨーロッパ、南米からの人が多く、
クラスメートとも英語で話すしか無いという状況が、とりあえずは保たれているようだ。
ちょうど私が座っていた場所の隣では、過去完了を教えるクラスの真っ最中だった。
今の学校は知らないけど、現在完了、過去完了、その進行形などなど、英語を教えるにあたって、一番教えにくいグラマーなんじゃないかと思う。
でもわかると特に難しいもんじゃないんだけどね。
私は高校の授業で学んだときはまったくあいまいにしか習えて無かったことに、香港に来てから気づいた。
現在完了、過去完了と普通の現在形、過去形の違いって何よ!ということはDから学んで一番理解できた。
これが使えると、話している英語がアクティブに聞こえるみたいなので、是非しっかり見につけたいところだよね。
教えていた先生はタイムラインをボードに書いて教えていたけど、それについていつ話しているか、
ということをきちんと意識しないことにはわからないんだよね。
それでも私には説明はわかったけど...
そんなわけで、香港でも英語留学できるということが書きたかった。
この学校ではいくつかアパートを所有していて、そこを寮として使っているみたいだけど、
すべての学生がそこに入れるわけじゃなさそう。でもアパートの斡旋はやってくれるらしい。
そして肝心の学生ビザのサポートもやっているので心配は無いようです。
英語、マンダリンが学べます。
場所は上環という一等地なので、辺鄙な場所まで行かなくていいのもありがたい?
若干 物価はその周り高いけどね。
ワーホリで来たらアルバイトもできるからちょうどいいかもね。
英語圏は遠すぎるし、高すぎる、せっかく行っても現地の人との交流に壁があって、生きた英語が身につかないこともある。でも香港はいろんな国の人がゴチャゴチャにいるので、場所を選べば交流なんていっくらでもできるし、英語を話すきっかけも結構簡単だから、留学するのには意外といいのかもね。
食べ物も一人なら外食で済ませられて安いから結構穴場かも。
詳しい情報は私に問い合わせください。
juniper_dr24@hotmail.com
資料そろえますよ。

今日もよろしくお願いします。

にほんブログ村

人気ブログランキングもよろしく
JunpeiのオリジナルWebshop たるたらんどう のご案内です。

ハワイでおなじみのスパム(ランチョンミート)をカットするための
スパムカッターを販売しています。
お店はこちら

花茶を楽しむための手作り透明マグカップ&透明マグカップ+花茶セット
お店はこちら
■
[PR]
by junpei642
| 2012-07-06 13:58
| 英語の話
香港...出会いと別れが頻繁におとずれるtransitoryな街で、日本語を教えながら暮らしています。現在Kissing Fishというインディーバンドでベースを弾いております。ベースだけじゃなくてギター弾いて歌ったり、ドラムもたまにたたいたり、音楽とミュージシャンにかこまれ心豊かな日々を生きるパワフルおばちゃん!
by Junpei64
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
記事ランキング
画像一覧
カテゴリ
全体日々のつぶやき(日記)
食べる 呑む
Movie Review
Book Review
Viva! Music
Education
My sweet Tetsu
Medical topic
My Precious
香港おいしい一人飯
香港、中国
Girls Band Project
Hong Kong Indies
Japan!
英語の話
お化粧
気になるブログ/サイト
2006年4月までのCafe Bleu@HK
ベルガモットなブログ
ホンコンひとりごち
Markの魔悪的考察
港式ブログサービス
港式ブログサービス雅虎支店
Blog版香港中国熱烈歓迎唯我独尊
ゆっくりまったり独り言
香港楽屋裏
ichikiの香港日記
ほんこんからさぶかるる
途夢郷どっと混む
Donky のオヤジ的 香港 Life
ROBI@HK
東京イラスト写真日誌
ひろの雑記帖
華の世界の中心
阿健のお気楽天国
Skytrainの香港駐在日記
モルトの灯
Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々
かれん@USA
Wish you were here
ぴっこらイタリア
ぎりぎりOL
風日記FROM
ピアーズ関西
日本の教育は、これでよいのかな
気ままな主婦生活 in Hong Kong
ゲイがズバリ言うわよ!カナダ生活
色。
モカP怒涛の音楽日誌in香港
my-ponchanのウハウハ香港日記
香港生活と中国株
カルフォルニアのばあさんブログ
洋書と英語の日々
こえだガッフェ
遊びの達人の言いたい放題
金玉満堂酒店
DJ Kennedy/life is damn groovy
Walk on the back streets
香港経由、旅たびアジア
香港街道 Hong Kong Streets
夫婦でマニアック海外旅行
ベルガモットなブログ
ホンコンひとりごち
Markの魔悪的考察
港式ブログサービス
港式ブログサービス雅虎支店
Blog版香港中国熱烈歓迎唯我独尊
ゆっくりまったり独り言
香港楽屋裏
ichikiの香港日記
ほんこんからさぶかるる
途夢郷どっと混む
Donky のオヤジ的 香港 Life
ROBI@HK
東京イラスト写真日誌
ひろの雑記帖
華の世界の中心
阿健のお気楽天国
Skytrainの香港駐在日記
モルトの灯
Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々
かれん@USA
Wish you were here
ぴっこらイタリア
ぎりぎりOL
風日記FROM
ピアーズ関西
日本の教育は、これでよいのかな
気ままな主婦生活 in Hong Kong
ゲイがズバリ言うわよ!カナダ生活
色。
モカP怒涛の音楽日誌in香港
my-ponchanのウハウハ香港日記
香港生活と中国株
カルフォルニアのばあさんブログ
洋書と英語の日々
こえだガッフェ
遊びの達人の言いたい放題
金玉満堂酒店
DJ Kennedy/life is damn groovy
Walk on the back streets
香港経由、旅たびアジア
香港街道 Hong Kong Streets
夫婦でマニアック海外旅行
フォロー中のブログ
音楽、空間、好鐘意(大好き)!Rock and Mov...
だるにーの脳ミソ
別館・我要的幸福
La Dolcé vita
Hachiの香港家計簿
アメリカナース日記
音楽の杜
sakuraのわがままエッセイ
エミリアからの便り
熊猫漫遊記
じゅんじゅんの香港日記
六福1☆
いつの間にか20年
こんな一日
ま、どうでもいんだけど
別冊・Hachiの香港ニ...
ミヤモーの戯言
中国茶徒然日記
フォンの野菜メニュー
おはな 山の中日記 ~北...
香港日々探検日記
ブラボーのひとりごと
鴛鴦茶餐廳 いんよんち...
lei's nihong...
憧れの地は香港
koedagaffe分店...
Made in Hong...
アジア暮らし
Lady Satin's...
Welcome to m...
外部リンク
以前の記事
2017年 10月2017年 09月
2017年 08月
more...
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
タグ
The Wanch(65)香港(28)
Don't Panic(17)
DragonFruits(17)
Wanch(17)
Ice Box(11)
The Sonic Spheres(11)
Retrobates(10)
朝の英会話サロン(10)
西村珈琲室(9)
Never N(8)
Speed King(8)
ガールズバンドプロジェクト(8)
Helter Skelter(7)
Signal 8(7)
ダイエット(7)
Amazonia(6)
Hong Kong(6)
一平安(6)
Facebook(5)