ちょっとSocial Dinnerとビールの夜
古いお客さんが日本からいらしていて、一人で食事するのは寂しいからということで、
ディナーを一緒に食べることになりました。
2人のディナーなので私は和食のほうが良かったのですが、
Nさんは毎回食事は中華と決まっていて、それならと銅鑼湾にあるWorld Trade Centreにある
上海料理に行って来ました。
前はもっと下のほうにあったこのレストランは、改装後は11階にうつっており店の雰囲気もとても高級になっておりました。
しかし、時々中華に行くとむかつくんだけど、
時間がめちゃくちゃかかるとか、もう牛肉はないとか言われてなかなかメニューが決まらない。
仕方ないので、早くできるという獅子頭という中国風ハンバーグを頼んでみた。
これめちゃくちゃ久しぶりなんですが、すごくふんわりできていて、香港で食べた獅子頭の中で一番おいしかった。

あっさりめのところで、ゆで豚スライスと粉皮のちょっとサラダっぽい食べ物

これはこのお客さんが私よりかなり年配なので喜んでいただけました。
本当においしかった。

これは卵白とえびの炒め物
ソラマメが入っていておいしかったけど、塩味がきつすぎてちょっとだめっぽい?
お酢をかけるとまろやかになっておいしかったです。
最後に頼んだカレーチャーハンが絶妙なうまさでしたが、写真を撮るのを忘れちゃった。
ビール一本ずつと、2人にちょうどいいサイズの紹興酒を飲みました。
これまたおいしかったです。紹興酒をぬくめる酒器もコンパクトで使いやすかったです。
あれ、家に一つあるといいかも。欲しいな。
ごめんなさい写真忘れました。
落ち着いた高級レストランなだけあって、味はおいしかったです。
その後、私はTetsuの猫砂を買いに行かなくちゃならなかったので、8時半ごろお客さんとお別れして、
太古に移動しました。やはりジャスコの猫砂が一番扱いやすくていいや。
臭いもあまりしないし、安いので助かる。
この前MesAmisで食事したカップルに渡したいものがあったので、TさんとOutbackで待ち合わせ
いつもは日本語レッスンなので日本語で話すけど、途中でめんどくさくなって英語のみになり2人で面白い話をいっぱいした。Kちゃんは体調悪くて寝ているということでしたが、元気になったかな?
1時間半ぐらいしてDもやってきた。Dはこのあたりに住んでいてDeeDeeの散歩の帰りに寄ってくれたのでした。
DeeDeeいろいろあってご機嫌ななめ。 もうちょっとで鼻の頭をかじられるところでした。
今日は朝からレッスンをやって、その後またまた太古まで用事があってMTRに揺られた。
その話はまた明日。
毎日暑いです。もう溶けてしまいそう。
しかし日が当たらないところは、風が気持ちよく涼しく感じる。
それだけ湿度が少ないのかな?
しかし、この焼け付くようなお天気はいったいいつまで続くのかしら?
洗濯物がよく乾いていいんですけどね。
ブログ村への入り口です。
香港情報にエントリーしています。いつも応援のクリックありがとうございます。
今日もよろしくね。


人気ブログランキングもよろしく
ディナーを一緒に食べることになりました。
2人のディナーなので私は和食のほうが良かったのですが、
Nさんは毎回食事は中華と決まっていて、それならと銅鑼湾にあるWorld Trade Centreにある
上海料理に行って来ました。
前はもっと下のほうにあったこのレストランは、改装後は11階にうつっており店の雰囲気もとても高級になっておりました。
しかし、時々中華に行くとむかつくんだけど、
時間がめちゃくちゃかかるとか、もう牛肉はないとか言われてなかなかメニューが決まらない。
仕方ないので、早くできるという獅子頭という中国風ハンバーグを頼んでみた。
これめちゃくちゃ久しぶりなんですが、すごくふんわりできていて、香港で食べた獅子頭の中で一番おいしかった。

あっさりめのところで、ゆで豚スライスと粉皮のちょっとサラダっぽい食べ物

これはこのお客さんが私よりかなり年配なので喜んでいただけました。
本当においしかった。

これは卵白とえびの炒め物
ソラマメが入っていておいしかったけど、塩味がきつすぎてちょっとだめっぽい?
お酢をかけるとまろやかになっておいしかったです。
最後に頼んだカレーチャーハンが絶妙なうまさでしたが、写真を撮るのを忘れちゃった。
ビール一本ずつと、2人にちょうどいいサイズの紹興酒を飲みました。
これまたおいしかったです。紹興酒をぬくめる酒器もコンパクトで使いやすかったです。
あれ、家に一つあるといいかも。欲しいな。
ごめんなさい写真忘れました。
落ち着いた高級レストランなだけあって、味はおいしかったです。
その後、私はTetsuの猫砂を買いに行かなくちゃならなかったので、8時半ごろお客さんとお別れして、
太古に移動しました。やはりジャスコの猫砂が一番扱いやすくていいや。
臭いもあまりしないし、安いので助かる。
この前MesAmisで食事したカップルに渡したいものがあったので、TさんとOutbackで待ち合わせ
いつもは日本語レッスンなので日本語で話すけど、途中でめんどくさくなって英語のみになり2人で面白い話をいっぱいした。Kちゃんは体調悪くて寝ているということでしたが、元気になったかな?
1時間半ぐらいしてDもやってきた。Dはこのあたりに住んでいてDeeDeeの散歩の帰りに寄ってくれたのでした。
DeeDeeいろいろあってご機嫌ななめ。 もうちょっとで鼻の頭をかじられるところでした。
今日は朝からレッスンをやって、その後またまた太古まで用事があってMTRに揺られた。
その話はまた明日。
毎日暑いです。もう溶けてしまいそう。
しかし日が当たらないところは、風が気持ちよく涼しく感じる。
それだけ湿度が少ないのかな?
しかし、この焼け付くようなお天気はいったいいつまで続くのかしら?
洗濯物がよく乾いていいんですけどね。
ブログ村への入り口です。
香港情報にエントリーしています。いつも応援のクリックありがとうございます。
今日もよろしくね。


人気ブログランキングもよろしく
■
[PR]
by Junpei642
| 2010-07-05 18:05
| 食べる 呑む
香港...出会いと別れが頻繁におとずれるtransitoryな街で、日本語を教えながら暮らしています。現在Kissing Fishというインディーバンドでベースを弾いております。ベースだけじゃなくてギター弾いて歌ったり、ドラムもたまにたたいたり、音楽とミュージシャンにかこまれ心豊かな日々を生きるパワフルおばちゃん!
by Junpei64
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
記事ランキング
画像一覧
カテゴリ
全体日々のつぶやき(日記)
食べる 呑む
Movie Review
Book Review
Viva! Music
Education
My sweet Tetsu
Medical topic
My Precious
香港おいしい一人飯
香港、中国
Girls Band Project
Hong Kong Indies
Japan!
英語の話
お化粧
気になるブログ/サイト
2006年4月までのCafe Bleu@HK
ベルガモットなブログ
ホンコンひとりごち
Markの魔悪的考察
港式ブログサービス
港式ブログサービス雅虎支店
Blog版香港中国熱烈歓迎唯我独尊
ゆっくりまったり独り言
香港楽屋裏
ichikiの香港日記
ほんこんからさぶかるる
途夢郷どっと混む
Donky のオヤジ的 香港 Life
ROBI@HK
東京イラスト写真日誌
ひろの雑記帖
華の世界の中心
阿健のお気楽天国
Skytrainの香港駐在日記
モルトの灯
Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々
かれん@USA
Wish you were here
ぴっこらイタリア
ぎりぎりOL
風日記FROM
ピアーズ関西
日本の教育は、これでよいのかな
気ままな主婦生活 in Hong Kong
ゲイがズバリ言うわよ!カナダ生活
色。
モカP怒涛の音楽日誌in香港
my-ponchanのウハウハ香港日記
香港生活と中国株
カルフォルニアのばあさんブログ
洋書と英語の日々
こえだガッフェ
遊びの達人の言いたい放題
金玉満堂酒店
DJ Kennedy/life is damn groovy
Walk on the back streets
香港経由、旅たびアジア
香港街道 Hong Kong Streets
夫婦でマニアック海外旅行
ベルガモットなブログ
ホンコンひとりごち
Markの魔悪的考察
港式ブログサービス
港式ブログサービス雅虎支店
Blog版香港中国熱烈歓迎唯我独尊
ゆっくりまったり独り言
香港楽屋裏
ichikiの香港日記
ほんこんからさぶかるる
途夢郷どっと混む
Donky のオヤジ的 香港 Life
ROBI@HK
東京イラスト写真日誌
ひろの雑記帖
華の世界の中心
阿健のお気楽天国
Skytrainの香港駐在日記
モルトの灯
Bar&SingleMaltWhiskyに浸った日々
かれん@USA
Wish you were here
ぴっこらイタリア
ぎりぎりOL
風日記FROM
ピアーズ関西
日本の教育は、これでよいのかな
気ままな主婦生活 in Hong Kong
ゲイがズバリ言うわよ!カナダ生活
色。
モカP怒涛の音楽日誌in香港
my-ponchanのウハウハ香港日記
香港生活と中国株
カルフォルニアのばあさんブログ
洋書と英語の日々
こえだガッフェ
遊びの達人の言いたい放題
金玉満堂酒店
DJ Kennedy/life is damn groovy
Walk on the back streets
香港経由、旅たびアジア
香港街道 Hong Kong Streets
夫婦でマニアック海外旅行
フォロー中のブログ
音楽、空間、好鐘意(大好き)!Rock and Mov...
だるにーの脳ミソ
別館・我要的幸福
La Dolcé vita
Hachiの香港家計簿
アメリカナース日記
音楽の杜
sakuraのわがままエッセイ
エミリアからの便り
熊猫漫遊記
じゅんじゅんの香港日記
六福1☆
いつの間にか20年
こんな一日
ま、どうでもいんだけど
別冊・Hachiの香港ニ...
ミヤモーの戯言
中国茶徒然日記
フォンの野菜メニュー
おはな 山の中日記 ~北...
香港日々探検日記
ブラボーのひとりごと
鴛鴦茶餐廳 いんよんち...
lei's nihong...
憧れの地は香港
koedagaffe分店...
Made in Hong...
アジア暮らし
Lady Satin's...
Welcome to m...
外部リンク
以前の記事
2017年 10月2017年 09月
2017年 08月
more...
ブログパーツ
ブログジャンル
検索
タグ
The Wanch(65)香港(28)
Don't Panic(17)
DragonFruits(17)
Wanch(17)
Ice Box(11)
The Sonic Spheres(11)
Retrobates(10)
朝の英会話サロン(10)
西村珈琲室(9)
Never N(8)
Speed King(8)
ガールズバンドプロジェクト(8)
Helter Skelter(7)
Signal 8(7)
ダイエット(7)
Amazonia(6)
Hong Kong(6)
一平安(6)
Facebook(5)