人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SARS10年 当時の日記をふりかえる 2

SARSから10年目 何の因果かまたまた中国で得体の知れないインフルエンザが流行っているようですね。
今回は離れているとはいうものの、隠し事の多い中国の話なので怖いです。

SARSの思い出の2番目は兆しというタイトルになっておりました。

SARS10年 当時の日記をふりかえる 2_b0080418_113311.jpg



去年2003年の冬のある日、とんでもなく恐ろしい見出しがローカル誌の1面をかざっていた。その見出しがどんなものだったかは良く覚えていないけれど、広東省で肺炎が流行っており、かなりの人が罹患して、それを防ぐためには白酢をたいて蒸発させることが一番ということで、広東省一帯の食料品から白酢が消え去ったというようなニュースだった。そうそうその肺炎のことを「病毒肺炎」と書いていた。テレビではあちこちで酢をたく様子が映し出され、あとは病院に並ぶたくさんの患者の姿もあった。

     日記を遡ってみたら何かわかるかなと思って見てみたら、

2002年2月13日

広州で広がっている病毒肺炎だけどその後どないなってるんやろ。今日の新聞ではあまり大きな話題はなかったけど、午後からは香港のインターネットに「本当は200人ぐらい死んだ」って書いてあったらしい。200人って言ったらすごい人数やと思うのですが、デマであってほしい。中国は何でも隠蔽しそうな雰囲気なので、ほんまはタンソ菌か何かで、もっと恐ろしいことになっているのをひた隠しにしている可能性もある。
今仕事でマテリアルのすり替えがあったんと違うかという問題が発生していて、工場に見に行かないといけないのだけど、この病気の謎がとけないうちに中国入りするのは怖いので、お客さんには「怖いことになってますねん。」といって待ってもらっている状態。
早く真実が知りたい。

ところが、その後の日記に、この病気はただのデマだったというようなことが書いてあった。

それに政府の役人がテレビに出てきて、心配する香港市民を安心させるために、「広州という広いエリアでこの肺炎による犠牲者が出ているけれど、犠牲となった人数は広州の人口を考えると微々たるものだ。だからそれほど心配する必要はない。」ときっぱり言っていたのをニュースでも見た。政府自身も真相がわからなかったのか、中国政府に操作されていたのか今となっては定かではないけれど、かなり軽視されていたことは事実だった。

2003年2月19日  

*広東省の病毒肺炎のその後
あれは実は薬屋の陰謀だったらしい。肺炎の流行が先なのか、薬を売るためのデマだったのかよくわからないけれど、抗生物質を独占で売るために「この薬しか効かない」という嘘をインターネットや電話のメッセージ機能でばらまいた結果、あんなに大騒ぎになったそうだ。まだ調査中なのではっきりとはわからないけれど、本当だとしたらすごい話だと思う。ITが発達すればするほどこういう事件は増えるかもしれない。特に学のない人間が多いエリアでは嘘の話が真実として扱われ暴走してしまう。怖いことだけど、個人が嘘と真実を見分ける慎重さを持たないといけないと思う。白酢も便乗して同じくメッセージがあちこちにばらまかれたらしい。これで酢の会社の株が上がったりしたらしいけど、政府は既に酢の値上げした人たちに罰金を課することを決めたらしいし、払い戻しするようにも言っているらしい。これまた難しいと思うけれど今度は買っていない人が買ったと言って文句をいいにくるかもしれない。
ある時期をはさんでこのニュースがまったくきかれなくなったのは、各メディアにこれ以上肺炎のニュースを扱わないように政府が操作したからだ。このあたりも中国らしいね。

一つ前の日記では、どんな状態なのかがよくわからない状態で、非常に恐怖心を感じていたことが文面からわかる。でもそれはデマだったということを政府が国民に納得させようとしているこのあたりが怖い。

当時、出入りしていたメーカーのセールスの知り合いが広州周辺の病院で看護婦をしており、病状がかなりシビアで死人も多く、埒があかないので、騒ぎを大きくする前に注射で殺しているという嘘だろうけど、怖い情報も入っていたことを思い出した。

そして このわけのわからない病毒肺炎とはまったく違う恐ろしい事件がもう一つあったのだ。これとSARSは無関係だと思うけれど、時期が時期だけに本当はどうだったのかなという疑問が残るけど…

2003年2月21日

返還すぐの香港で鶏から人間にうつると怖がられたH5N1
新たに9歳の男の子がこのウイルスに感染したというニュースが2,3日前から報道されている。なんとこの男の子の父親と妹が最近肺炎で亡くなっていたりして怖さが増している。
妹は帰省先の福建省でなくなり、父親は香港に戻ってきてからなくなったそうだ。
そして、ついにこの父親が実はH5N1に感染していたことも今日の新聞で報じられている。
基本的にはこのバードフル、形としては鶏間での感染はあるけれど、鶏と人間間では感染しない形をしているのだ。それが今回 一つの家族で二人の感染者を出してしまっているので上の説は根本的に間違っているとしか言いようがない。というかミュータントなのかもしれない。
真実はわからないけれど、このウイルスは養鶏場ではペストと同じような感じで恐れられている。1匹の感染が見つかれば残りの数万羽を殺してしまわなければいけないほどだ。
それが人間同士で感染することになるとこれは本当に大問題だ。過去には18人の感染者のうち6人がなくなっている。
これからじわじわと広がるなんてことはないのだろうか?
香港ってインフルエンザの新種が現れる場所のようだ。香港A型なんていうのも今日本で猛威をふるっていて犠牲者がたくさんでている。
今年はついに新種が現れたのかもしれない。早くインフルエンザのエクスパート(世界にはそういう研究者がいるそうだ)が香港にかけつけて解明を急いで欲しい。

こうして病毒肺炎、H5N1(バードフル)など怖い話がいろいろあったのにも関わらず、私達はまだまだ呑気で、これからもっと恐ろしいことが先に待っていることをほとんど考えていなかったのだ。


まだこれから怖いことが起きるのですが、そんなことは日本の皆さんはもう覚えておられないことと思います。
その話はまた今度。

気になる2013年度の鳥インフルエンザ H7N9は4月19日現在
あらたに5人の感染が確認され感染者88人になっています。
そのうち死者17人って、かなりの高確率で命を落とすという事ですよね。
どうかどうか 南下しませんように。
あちら方面にお住まいの皆様、またはあちら方面に出張なさる皆様 どうか感染のないようにお気をつけください。






インターナショナルスクール体験記 in Hong Kong
この度復活しました。
香港のインターナショナルスクールについて書いています。
入学のためのアドバイスも行っております。




人気ブログランキングへ

人気ブログランキングで新しいバナーを作ってみました。クリックよろしくです。


にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ
今日もよろしくお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ベースへ
にほんブログ村

free counters


JunpeiのオリジナルWebshop たるたらんどう のご案内です。

SARS10年 当時の日記をふりかえる 2_b0080418_12363881.jpg
ハワイでおなじみのスパム(ランチョンミート)をカットするための
スパムカッターを販売しています。
お店はこちら






SARS10年 当時の日記をふりかえる 2_b0080418_1239664.jpg
花茶を楽しむための手作り透明マグカップ&透明マグカップ+花茶セット
お店はこちら
by junpei642 | 2013-04-19 01:03 | 香港、中国


香港...出会いと別れが頻繁におとずれるtransitoryな街で、日本語を教えながら暮らしています。現在Kissing Fishというインディーバンドでベースを弾いております。ベースだけじゃなくてギター弾いて歌ったり、ドラムもたまにたたいたり、音楽とミュージシャンにかこまれ心豊かな日々を生きるパワフルおばちゃん!


by Junpei64

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

記事ランキング

画像一覧

カテゴリ

全体
日々のつぶやき(日記)
食べる 呑む
Movie Review
Book Review
Viva! Music
Education
My sweet Tetsu
Medical topic
My Precious
香港おいしい一人飯
香港、中国
Girls Band Project
Hong Kong Indies
Japan!
英語の話
お化粧

気になるブログ/サイト

フォロー中のブログ

音楽、空間、好鐘意(大好き)!
Rock and Mov...
だるにーの脳ミソ
別館・我要的幸福
La Dolcé vita
Hachiの香港家計簿
アメリカナース日記
音楽の杜
エミリアからの便り
熊猫漫遊記
じゅんじゅんの香港日記
六福1☆
いつの間にか20年
こんな一日
ま、どうでもいんだけど
別冊・Hachiの香港ニ...
ミヤモーの戯言
中国茶徒然日記
フォンの野菜メニュー
おはな 山の中日記 ~北...
香港日々探検日記
ブラボーのひとりごと
鴛鴦茶餐廳 いんよんち...
lei's nihong...
憧れの地は香港
koedagaffe分店...
Made in Hong...
アジア暮らし
Lady Satin's...

外部リンク

以前の記事

2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
more...

ブログパーツ

動画配信用ASPサービス

ブログジャンル

海外生活
音楽

検索

タグ

(65)
(27)
(17)
(17)
(16)
(11)
(11)
(10)
(10)
(9)
(8)
(8)
(8)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(6)
(5)

その他のジャンル

ファン